人生 ああ鱈腹味わいたい

毒親疑惑の親が高齢になりまして・・・

40代〜60代になってからの親への怒り

少し前のことだが、新聞に載っていた

精神科医香山リカさんのコラムを読んだ。

 

彼女の診察室で、40代〜60代の患者さんが

親への怒りを訴えることが多いという。

反抗期の10代ならわかるが、

人生後半に入ってからの親への怒り・・・

 

私だけじゃなかったのだ!

 

人生いろいろ経験して、気づくことも多い。

特に自分も親となって子供を育てているうちに

自分の子供時代を振り返り、気づいた怒りも多い。

怒りは寂しさや哀しさと背中あわせだ。

 

香山リカさんによると、怒りを親に話したり

手紙を書いたりする人もいるが、ほとんどの場合

親に自覚がない、子供のためを思ってしたことだと

思い込んでいるので、何の解決にもならないそうだ。

 

スーザン・フォワードの『毒になる親』では

とにかく親に怒りを伝える、手紙を書く、

もし亡くなっていたら墓前で言う、

とまで書かれていたように思う。

 

それは、押し込めてきた自分の気持ちを表に出す

と言う意味で効果はあっても、親が反省して親子関係が

よくなることは少ないのかもしれない。

 

 

香山リカさんのアドバイス

「どうせわかってくれない親に対して、無駄な時間と

エネルギーを使うよりは、今の生活を充実させる。

とにかく楽しむこと。

そのうちに怒りが小さくなる。

 

それでも怒りが消えなかったら

ますます今を楽しむ。その連続しかない。」

 

 

そのとおりかもしれない。

前回のブログで書いた苦しさ(=父への怒り?)は

自分の生活に気持ちをシフトさせていくうちに

1週間ほどでなんとか鎮火した。

(完全に消えたわけではなく、ふとした拍子に出てくる)

夫や友達、趣味で楽しんだおかげだと思う。

今は普段の生活に戻れている。

 

けれども、また実家に行く日が近づいてくる。

行けばまた苦しくなり、眠れない日が続くかもしれない。

でも頑張って自分の生活をもっともっと楽しむ。

 

その繰り返し?

なんだか無理やり楽しんでる気がする。

 

ふーー

もう実家には行きたくない。

・・・これが素直な気持ち

 

実家に行かないとダメだよ。

・・・と言う小春がいる。